ホームへ

過去のイベント情報:2023年,2024年

2025年(令和7年)の
イベント情報

1月

2月

15日(土)

花と緑の教室
「クリスマスローズ開花株の鉢増し作業」
【開催時間】
午後1時30分~3時
【参加費】
植物代(ダブル、セミダブル開花株)2,000円
※ お好きな株を選んで御参加下さい。
資材費(鉢、土、肥料)500円
※ 参加費合計 おひとり様 2,500円になります。
【募集人数】
12名(申込は、電話または長岡市HPのイベント・カレンダーからお願いします。)
【開催場所】
長岡市 緑花センター「花テラス」
【講師】
宮内博英(宮内ガーデン)
【お問い合わせ】
長岡市 緑花センター「花テラス」 電話0258-39-8718

終了しました。


15日(土)

クリスマスローズ栽培教室
「クリスマスローズの栽培テクニック」
【開催時間】
午前10時~11時30分
【参加費】
1,000円(植物代+資材費)
※ ダブル・セミダブル苗を使います。
【募集人数】
15名
【講師】
宮内ガーデン 宮内博英
【開催場所】
国営越後丘陵公園 花と緑の館1F 体験学習室

終了しました。


16日(日)

クリスマスローズ栽培教室
「クリスマスローズの栽培テクニック」
【開催時間】
午後1時30分~3時
【参加費】
2,500円(植物代+資材費)
※ ダブル・セミダブル開花株を使います。
【募集人数】
15名
【講師】
宮内ガーデン 宮内博英
【開催場所】
国営越後丘陵公園 花と緑の館1F 体験学習室


※ いずれの講座も植物販売がありますので、御利用下さい。

【お申込み・お問い合わせ先】
国営越後丘陵公園 越後公園管理センター
新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1
電話0258-47-8001

終了しました。


3月

1日(土)

はじめてのガーデニング講座

(午前の部)
「クリスマスローズの栽培テクニック」
【開催時間】
午前10時~11時30分
【参加費】
2,500円(植物代+資材費)
※ ダブル・セミダブル開花株を使います。
【募集人数】
10名
【講師】
宮内ガーデン 宮内博英
【開催場所】
柏崎市コミュニティカフェ&レンタルスペース リワード(Reward)

終了しました。


(午後の部)
「原種シクラメンの魅力と栽培テクニック」
【開催時間】
午後1時30分~3時
【参加費】
1,000円(植物代+資材費)
※ シクラメン・コームの開花株を使います。
【募集人数】
10名
【講師】
宮内ガーデン 宮内博英
【開催場所】
柏崎市コミュニティカフェ&レンタルスペース リワード(Reward)


※ いずれの講座も植物販売がありますので、御利用下さい。

【お申込み・お問い合わせ先】
コミュニティカフェ&レンタルスペース リワード(Reward)
新潟県柏崎市比角1丁目6-24 電話0257-22-3812

終了しました。


8日(土)

いくとぴあ食花 園芸講座
主催:新潟市食育・花育センター
 「雪割草(オオミスミソウ)の魅力と栽培方法」
春の雪解けと共に咲き始める雪割草は 色も形も様々で、私達の心を和ませてくれます。 そんな雪割草の魅力と栽培方法をお伝えする講座です。 お好きな雪割草を選んでいただいて 鉢増し作業を致します。

【開催時間】
午後1時30分~3時
【開催場所】
食育・花育センター 2F
【参加費】
1,300円(材料費 800円、管理運営費 500円)
【募集人数】
26名
【参加募集期間】
令和7年2月1日~2月25日
【持ち物】
雪割草の鉢増し作業を致しますので、手袋やエプロンを御用意下さい。
完成品のお持ち帰り用の袋を御準備下さい。
【講師】
宮内ガーデン 宮内博英
【申込方法】
食育・花育センターへお申し込み下さい。
電話 025-282-4181

終了しました。



4月

5月

24日(土)
25日(日)

「長岡市 花いっぱいフェア 2025」
花を見る、買う、体験するといったイベント内容が、2日間の日程で開催されます。 入場は無料です。皆様、お誘いあわせの上、御来場下さい。
※ 当園の出店ブースがあります。


【開催時間】
午前10時~午後4時まで
【開催場所】
長岡市民防災公園(千歳1丁目)
【お問い合わせ】
長岡市 花いっぱいフェア開催協議会事務局
(長岡市 緑花センター「花テラス」内)
TEL 0258-39-8718


6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月




※ イベントの詳細につきましては、主催者にお問い合わせ下さい。

※ 新型コロナウイルス感染対策に、御協力をお願いします。(マスク着用、検温、手洗、アルコール消毒など)